忍者ブログ
いわゆる一つの萌え要素の為の場所
[104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 武術大会への参加を決めた四人は、装備品やアイテムを買うために武具・道具屋に入った。この店は、入り口に入ってすぐのカウンターで武器、防具を販売し、奥のカウンターで道具を販売している。
 薬草など道具はある程度の余裕があったため、武具を優先的に購入することにした。
 この店の主力商品ははがねのつるぎである。これは、サイズや重さが一通り各種揃っている。反対に、レーベの村では鎖の長さと分銅の重さにヴァリエーションのあったくさりがまが、こちらでは長さも分銅の重りも三種類しかなかった。
 そのほか、てつのやり、せいどうのたて、くさりかたびらなどが主な商品である。
 四人は結局、てつのやりを一本買った。
 アリアハン大陸で得たお金では精々どれか一品が限度だったのだが、こんぼうでは頼りないということで、緑崩が装備するものになった。
 四人は今日の予定の話し合いを、店内のカフェテリアで行うことにした。この店には喫茶スペースがあり、座って飲食ができるのだ。
 カウンターへ行って注文をする。カイが、「コーヒーはうまい」と他はダメだということを言外に言った。それを聞いた他の三人もその言葉に従ってコーヒーの中から飲むものを選んだ。カイはエスプレッソで、璃緒と緑崩がカフェマキア-ト、瑠奈はカプチーノにした。二人がカフェマキアートを選んだのは、「エスプレッソに泡立てたミルクをいれたもの」という説明が気になったからだ。瑠奈もカフェマキアートを選ぼうとしたが、「もらえばいいから」という理由で誰も頼んでいないカプチーノにした。
 てつのやりを買った時にもらった、エスプレッソの無料券を提示した。750Gの買い物をしたサービスが、その2000分の1程度の額のエスプレッソ一杯ということに、璃緒と緑崩が疑問を呈した。しかし、どうにもならないことなので、おとなしくテーブル席に着いた。

 「しかし、この装備ではあまりに不安だ」
 買ったばかりのてつのやりをもたげて緑崩が言った。
 「さすがにどうのつるぎじゃこの辺危険」
 現在の装備はカイ、璃緒がどうのつるぎ、緑崩がてつのやり、そして瑠奈がせいなるナイフだ。ロマリア周辺の敵、特にさまようよろいにダメージを与えるには厳しい。防具もその強度を鑑みれば、早急により堅固な装備に変えるべきであることは明らかだった。
 「それはわかるけど・・・」
 「お金がないんだから仕方ないだろう」
 カイと璃緒の言い分ももっともである。現在、四人の持ち金は1003Gだ。はがねのつるぎは1500Gと資金を上回り、買えるのは精々くさりかたびら二領だ。
 「でも~、ここにはお金を増やせるところがあるよね~」
 カイと璃緒の反論に、瑠奈が笑いながら言った。笑いながら、視線は喫茶スペースのすぐ先にある下り階段に向けられている。
 それに気付いている緑崩は、軽く頷いた。緑崩の考えも同じであった。
 「ギャンブルか。あまり賛成できないが」
 「儲からなかったらどうするのよ」
 武術大会の時とは正反対の状況となった。緑崩と瑠奈が賛成し、カイと璃緒が渋っている。
 「儲かればいいんだよ」
 緑崩が言った。
 「自信があるんだ、ギャンブルには。というか、この闘技場には」


 最近更新頑張ってるでしょw何故かって、最近流行のあのネタを、できるだけブームが過去のものになる前に挟みたい。そんな理由で駆け足更新。カンダタ戦で使いたいネタなんだけど、間に合うかなぁ。
 次回、緑崩の錬金術。自分なりの闘技場必勝法。
 あれ、買える額が決まってるからなかなか儲けられないけれど、自由に購入額を決定できれば相当大もうけできそうwプレイ中はそこそこのお金でやめといたけどね。必要以上にあってもってのと、何時間闘技場にいるんだよって思うような金額もリアリティに欠けるから。どうせイシスでまた闘技場があるので、そんなに稼ぐ必要もないしね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
緑崩
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]